JR埼京線十条駅南口.東京都障がい者総合スポーツセンターまで(途中点字ブロックなし)令和2年2月26日更新
確認事項
右折とは?
右3時の方向を示します。
左折とは?
左9時の方向を示します。
カーブとは?
字ブロックが道に合わせてカーブしていることを示します。
また、曲がり角が、直角でない場合は、たとえば右2時の方向左10時の方向と記載し ます
1
改札を背に、点字ブロックに従い27メートルほど直進し左折します。
2
左折後20メートル進み本郷赤羽通りの横断歩道を渡ります。
3
ファミリーマートの前を左折し2メートルほど進み右4時の方向の路地に入ります。
4
右折後、埼京線の線路沿いを板橋駅方面に向かって150メートル直進します。(点字ブロックはありません。)
5
線路沿いを進み踏切につきましたら道路を横断し歩道に乗り左折します。
6
左折後110メートル歩道を直進し右にカーブします。
7
カーブしたのち160メートル歩道を直進し道路を横断します。
8
道路を横断後車道を点字ブロックに従い140メートル直進後中央公園入り口の前を右折します。
9
公園前を右折後歩道に入り坂を50メートル上がり左にカーブします。
10
カーブした後120メートル直進するとセンターに到着です。
なお、本郷赤羽通りを横断する際に信号機はありませんが、すぐ近くが踏切のために遮断されているときには、安心して渡れますし、車は、踏切の手前で一時停止するので、意外とわたりやすいです。