このマップをダウンロード 点図マップを注文 ナビレク・バリアフリーマップは、人が地図等を確認し経路・案内文をひとつひとつ作成しています。
そのため、施設の入口・出口の細かな説明や交差点・横断歩道の説明など、安心して歩くための情報が揃っています。
このマップを専用ナビアプリ「ナビレク」
で開くと、現在地に応じた音声と振動によるナビゲーションを受けられます。
マップ利用方法
そのため、施設の入口・出口の細かな説明や交差点・横断歩道の説明など、安心して歩くための情報が揃っています。
このマップを専用ナビアプリ「ナビレク」 で開くと、現在地に応じた音声と振動によるナビゲーションを受けられます。
マップ利用方法
北口、バスロータリー、降車専用バス停から、JR中野駅、2階デッキの、エレベーター通路入口までの、およそ130メートルの案内です。 目的地まで、点字ブロックがあります。 なお、降車専用バス停は、正式には、ゼロ番のりば、という名前です。 このあとの付録説明は、ひとつめ、ガイドの概略、ふたつめ、ガイド終了位置の説明、みっつめ、中野駅と、その周辺の注意点、です。 なお、エレベーター通路入口から、北口改札までの案内は、ガイド最後の付録説明にあります。 ひとつめ、ガイドの概略です。 はじめに、バス停におりたら、道路を背に、みぎへ曲がり、点字ブロックに沿って、左手のスロープをのぼります。 みちなりに進むと、左手が、目的地の、エレベーター通路入口です。 非常に混雑する駅ですので、注意してください。 なお、バスは、バス停から離れた位置に、止まる場合もあります。 しゃどうと、歩道の境に立つ、ガードレールや段差に注意してください。 ふたつめ、ガイド終了位置の説明です。 ガイドは、エレベーター通路入口で終わります。 理由は、その先、北口改札まで、ひさしがあり、GPSが届かないからです。 そのため、エレベーター乗り口の方向を、振動で示すために、ひとつ先にマークを置いています。 なお、エレベーター乗り口から、北口改札までの案内は、ガイド最後の付録説明にあります。 みっつめ、中野駅と、その周辺の注意点です。 2024年現在、大規模な、再開発工事が継続中です。 今後、随時、バス停や点字ブロックの位置、駅構内の変更も、あり得ます。